閑話休題 早すぎる春 |
如月である。「早春」
旧正月からすでに3週間近く経つのだから、「春」があるのは当たり前。
しかし、昨秋から今までの本当の「冬」があったのだろうか?
ウチの庭の木蓮はもう蕾が大きくなった。


雪柳はチラホラだがすでに咲いている。

馬酔木(あせび・あしび)も咲きそうだ。
(この馬酔木は中里ダムの水没地から、試験湛水中に移植したもの。すでに30年近く経った)
中里ダム
水機構三重用水管理所から
ダム便覧から

普通の桜より約1ヶ月後に咲く八重桜の蕾も大きくなっている。

この時期に伊吹山が青い(黒い)のは、この地域に住む者としては異様な感じがする。
1月7日には一応白かったのだが・・・。

川を挟んだ向いのお宅の塀際の鉢の白梅・紅梅は、もう真っ盛り。
