徳山ダムの岐阜県負担1157億円!! |
3月19日の岐阜県議会土木委員会で、徳山ダム建設費の岐阜県負担分がようやく確定的数字として表に出ました。

中日新聞岐阜県版 2010年3月20日
徳山ダム、県負担分681億円http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100320/CK2010032002000024.html
水資源機構が揖斐川町に建設した徳山ダムについて、県は19日の県議会土木委員会で、総事業費のうち県負担分は681億円で、利息分を含めると1157億円になることを明らかにした。交付税措置を踏まえた実質負担額は940億円。
昨年9月に総事業費3341億円が確定したのに伴い、負担分を算出した。負担分は2042年度に支払い終える計画で、本年度までに28・9%を返済した。
うち利水分の534億円は同機構が立て替えており、県は08~30年度に毎年23億円ずつ返済する予定。 (久下悠一郎)
岐阜新聞 2010年03月20日
徳山ダム、県負担総額1157億円
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100320/201003200847_10238.shtml
徳山ダム(揖斐郡揖斐川町)の総事業費が3341億円で確定したことを受け、県は19日、算出した県の負担額を明らかにした。県の負担割合は約20%(治水分12%、利水分8%)。総事業費に対する負担額は681億円、利息を含めた総負担額は1157億円、交付税措置を考慮した実施負担額は940億円で、地方債などの償還(元金・利息)は2042年度まで行われる予定。
県の総負担額の1157億円の内訳は治水510億円、利水647億円(上水186億円、工水461億円)。本年度までに334億円を支払い済みで、残り823億円を新年度から支払う。新年度一般会計当初予算案には徳山ダム本体関連分として53億7千万円が計上されている。
この日の県議会土木委員会で県側が明らかにした。
毎日新聞岐阜版 2010年3月20日
徳山ダム:建設費、県負担1157億円の見通し 32年かけ支払い /岐阜http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100320ddlk21010038000c.html
08年4月に本格運用を開始した徳山ダム(揖斐川町)の建設費について、県は19日の県議会土木委員会で、県が最終的に負担する事業費総額が1157億円となるとの見通しを明らかにした。水資源機構は07年度までにダム本体の建設を終えていたが、試験湛水(たんすい)が08年度にずれ込んだことで、総事業費は09年9月に正式決定した。
徳山ダムの総事業費は国、愛知・岐阜・三重県、名古屋市、発電事業者で負担する。岐阜県の負担分は約2割。09年度までに県負担分の3割近い約334億円を支払い済みで、10年度から32年間かけて残りの823億円を支払う予定という。【山田尚弘】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1157億円!!!
岐阜県のH22年度の予算は7500億円です。
岐阜県というビンボー県で、この数字がいかに大きいか。
岐阜県はこうした過去のツケの払に追いまくられ、H22年度は起債許可団体になります(国の許可がないと起債できない。つまり財政が危機的、ということ)。
H22年度予算案に計上された徳山ダム本体関連分、実に53億7千万円!!!
H20年度当初予算の岐阜県の河川課の河川費は160億円。
この中で、いわゆる河川改修関係(河川維持費、床上浸水対策緊急事業費など。ダムを除く)はざっと40億円弱だそうです。53億7千万円が、いかに大きいことか・・・・。
徳山ダムでは利水分償還金まで、一般会計で払っています(河川課から水資源機構に直払い。フツーはアリエネー)。ユーザーが皆無だからです。
さらに利水償還金と本体の治水負担分の他に巨額の管理費を支払っています(H20年度=316,634,529円。H21年度434,747,000円(当初請求分))。
2003年~2004年の徳山ダム事業費大幅増額問題のとき、当時の梶原拓・前知事は積極的に岐阜県の治水負担分を被って徳山ダム事業を推進しました。「(利水の使い道がなくても)県民の安全のためだから良いのだ」と今でもほざいているようです。
しかし徳山ダムのおかげで、岐阜県は揖斐川流域も他の河川流域も「お金がないから治水対策は少しずつしかできない」のです。脆弱な堤防は危ないと知りつつ放っておかれています。
福祉にも教育にもお金が回らない・・・・要らないものを要ると言い張って作ってしまうことの怖さがはっきりとあらわれてしまっています。
このお金の話には幾分か「よく分からないこと」があるので、調べて後に掲載します。
参考:H21年度当初に聴き取りをした岐阜県河川課の木曽川水系連絡導水路及び徳山ダム関連予算
