ダムの話題3つ -(3) 石木ダム |

九州・長崎県の石木ダム。
どう考えても建設すべきではないダム。
強制収用というダンビラを振りかざして強行しようなんて、長崎県は一体何を考えているんだ?
やめられない、つまりは、「やめる、中止する」という政策選択をなす能力が欠如しているからやっちまう…。
八ッ場ダムの本体着工も「やめられないからやっちまう」。
こういう無能力ゆえの強権が横行する政治・行政。
その親玉の政府が集団的自衛権行使を前提に海外派兵恒久法を作るって!?!?
石木ダムについて、私が情報をまとめる能力はないので、ひたすら他人様がアップした情報のリンク張り。
石木川まもり隊ブログ http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011

・地元紙も紹介 米衣料「パタゴニア」 石木ダム反対派を支援(2015年04月02日)|
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/cf11040bf3d2981d6d7a5e64686163c4

・ パタゴニア 石木ダム反対運動を「全面的に支援」! (2015年04月01日)|
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/d576a435fa2eece98e3e07164a0c98f2
・ 通行妨害禁止の決定下る (2015年03月24日)
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/cb96b824b3a0976424e0e71596de9ab2

・「実績は単なる数字、見直しの必要性はない」石特委員会 (2015年03月19日)
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/ee44c4c3f88660de02a8f529d6791536
佐世保市の 呆れ果てる「水が要る」論。グラフを見ればバカバカしさが一目瞭然。



・ 第36回団結大会 (2015年03月15日)
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/ee3c686e61aacd89245d4c8094201b91
3月15日に行われた石木ダム建設絶対反対同盟の36回目の「3.14団結大会」。
これ、やっぱりこれ。 石木ダム建設絶対反対同盟の面目躍如。

是非映像で観て頂きたい。
現地から頂いたURL ↓
① 同盟歌と地元を代表しての挨拶・経過報告
https://www.youtube.com/watch?v=6gL4NyrvrWw
②弁護団・板井優弁護士の挨拶
https://www.youtube.com/watch?v=l6gfgwCeY50
③来賓あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=W8V5foLVLu8
④ 決意表明、決議文など
https://www.youtube.com/watch?v=pq1rTeVYwHA
◇ ◇
当ブログ内に新たにカテゴリを設けました。
カテゴリ:石木ダム絶対反対 http://tokuyamad.exblog.jp/i12/
まだ移行が反映されていない記事もありますが・・・。
◇ ◇
3月30日。船町「奥の細道むすびの地」そばの公園で。


