恒例?「岐阜県治水事業費推移」グラフ(1) |
毎年恒例の岐阜県河川課に言って作って貰っている「岐阜県治水事業費推移」グラフ。
昨年はグラフを受け取り、仲間内のメーリスには流したけどブログにアップしそこないました。
そして今年は5月半ば過ぎになってようやく依頼をかけた入手しました。
ダム・河川のことが疎かになって良いとは全くもって思っていませんが、なんせ忙し過ぎる・・・それというのもアベの所為。早くアベ政治を終わらせないと、こちらの身体が、いえ、命がいくつあっても足りません、いやはや。
◇ ◇
2016(H28)年度

2015(H27)年度

岐阜県河川事業費推移まとめ 2010~2016 PDFファイル
http://www.tokuyamadam-chushi.net/sonota12/gifukasenjigyohi2010=2016.pdf
1998年の500億円弱という土木全盛予算から減りに減って、このところはほぼ5分の一に近い約100億円余で「低め安定」で推移しています。
飛騨から東濃から・・・・岐阜県全体の治水事業費が約1100億円とか120億円。
今年度など、補助ダム(内ヶ谷ダム!)事業費を除けば、たった90億円。
河川課の人に(誰にせよ)「足りていますか?」と聞けば、即座に「足りていません!」と答えるに決まっています。構造令の基準を満たすのに程遠い全弱な堤防が何年にもわたって放置されています。もちろん、「およそ岐阜県河川課の職員であれば」そんなことは熟知しています。
今年度分は河川事業費全般でいえば「低め安定」の額ですが、補助ダム・内ヶ谷ダムの分が膨らんでいる(=19億9000万円)ので、ダム分(補助ダム分以外に直轄ダム負担金が1億5000万円が入っている)を除く河川事業費は90億円を割り込んでいます。
これはH23年の76.5億円という低水準に次ぐ低さ。
内ヶ谷ダム建設事業費は、今後増えていくことが予想されます。そうなるとこの低水準が続くことになるのでしょう。(岐阜県の財政が急に豊かになって河川事業費もどんと増える、なんてことは考えられない)
こうした「超低空飛行/河川事業費」で、一体どういうところにツケが回っているのか、どこに危険がしわ寄せされているのか、とても心配です。

【弊ブログ 内ヶ谷ダム関連 過去記事一覧】
・ 内ヶ谷ダム 転流工事予算と「公共事業における生物多様性配慮」 [ 2013-03-14 20:33 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/18754940/
・「やらせ」説明会と内ヶ谷ダム [ 2011-07-30 17:09 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16347351/
・内ヶ谷ダムで発電 - 岐阜県が中電に要請 - [ 2011-09-29 16:54 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16619518/
・ 内ヶ谷ダム「継続」 岐阜県 正式表明へ [ 2011-09-28 23:03 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16616753/
・内ヶ谷ダム 2つの後出しジャンケン [ 2011-06-16 15:15 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16137812/
・ 続・ 内ヶ谷ダム 6月 [ 2011-06-11 20:29 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16114005/
・ 内ヶ谷ダム 6月 [ 2011-06-10 23:56 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/16110604/
・ 23日、緊急報告会 長良川上流内ヶ谷ダムを検証する [ 2011-05-15 23:48 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15976756/
・ 続・内ヶ谷ダムの2回目意見募集に応じて [ 2011-05-09 23:47 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15945636/
・ 内ヶ谷ダムの2回目意見募集に応じて [ 2011-05-05 21:18 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15921964/
・ 内ヶ谷ダム「説明会」第2回~平成39年完成!?!~ [ 2011-04-22 23:50 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15856331/
・4/7 内ヶ谷ダム「説明会」 に行ってきました [ 2011-04-08 17:37 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15781655/
・ 内ヶ谷ダム「説明会」 [ 2011-04-05 00:44 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15763314/
・第2回内ヶ谷ダム検討の場について [ 2011-03-03 20:48 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15602813/
・続・続・内ヶ谷にはイヌワシがいる?!?! [ 2011-02-04 23:56 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15451760/
・ 続・内ヶ谷にはイヌワシがいる?!?! [ 2011-02-03 16:13 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15443050/
・ 内ヶ谷にはイヌワシがいる?!?! [ 2011-02-02 22:54 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15439506/
・内ヶ谷ダムに係るパブコメ提出 -岐阜県の意見募集に応じて- [ 2010-12-25 14:30 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15218853/
・内ヶ谷ダムに関する水位計算 [ 2010-12-16 23:32 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15173367/
・補追:「ご利益」も「要望」も後出しジャンケン ~ 内ヶ谷ダム ~ [ 2010-12-08 23:57 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15126272/
・ 「ご利益」も「要望」も後出しジャンケン ~ 内ヶ谷ダム ~ [ 2010-12-06 23:53 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15114269/
・内ヶ谷ダム「第1回 検討の場」とパブコメ [ 2010-11-28 21:11 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/15071000/
◇ ◇
恒例?「岐阜県治水事業費推移」グラフ(2)
http://tokuyamad.exblog.jp/25286979/
に続く。
◇ ◇
いつもより百合が咲くのが早いように思います。
