丹生ダム やっと終止符(1) |
7月20日、国土交通省は例の「再検証」結果の対応方針として、丹生ダムの中止を発表した。
【国土交通省水管理・国土保全局 報道発表 2016.7.20】
城原川ダム建設事業、五名ダム再開発事業、綾川ダム群連携事業、丹生ダム建設事業に関する国土交通省の対応方針について
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000013.html
◇ ◇
★ 産経新聞 2016年7月20日
滋賀の丹生ダム、国交省が建設中止を決定
http://news.livedoor.com/article/detail/11787600/
★ NHK滋賀 07月20日 17時58分
丹生ダムの建設中止 正式決定
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2064164011.html?t=1469116009669
★ 中日新聞 2016年7月20日 23時14分
長浜の丹生ダム中止決定 国交省、住民移転後で初
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016072090231426.html
★ 読売新聞2016年07月21日
国交省、丹生ダム中止決定
http://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20160720-OYTNT50110.html
合併の繰り返しで 今や起業地となった長浜市の市長が「地元が集団移転も含めて協力をしてきたダム建設の中止は、非常にやるせなく、無念です。国は誠心誠意、万策の対応をしていただきたい」とコメントしている。
本来の起業地から遠く離れ、気持ち的にも関わりの薄いた長浜市の市長が「非常にやるせなく、無念」と言っても、何となく空々しいが、移転した人の心境はが複雑であろうとは思う。
徳山村からの移転者のOさんは、「移転させられた40戸の人達のこれからが思いやられます。彦根の友人から、腹立ってしかたないという電話をもらいました。」とおっしゃっている。
もちうろん、「中止は腹立たしい」から「ダムを造るべきだ」という意見には同調しない。だが、地元をしてダムを受け入れさせたもの、いや、ダムを引っ張り込んだものは一体なんだったのか、それには自分隊てゃ関わりがないのか。都市住民は、胸に手を当てて考えて見る必要はあるだろう。福島に、若狭に、原発を作らせたのと、同様な構造なのだから。
◇ ◇
この看板の写真は2007年5月、丹生ダム建設予定地で撮ったもの。
とっくの昔に中止になっているはずのダム。
だが正式中止になるまで、長かった…。
• 続・ 丹生ダム 動くか? [ 2010-09-26 19:55 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/14673702/
• 丹生ダム 動くか? [ 2010-09-06 11:54 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/14543503/
•丹生ダム 4知事視察に思う-2 [ 2010-08-29 23:24 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/14494332/
• 丹生ダム 4知事視察に思う-1 [ 2010-08-29 20:06 ]
http://tokuyamad.exblog.jp/14492628
◇ ◇
丹生ダム やっと終止符(2)
http://tokuyamad.exblog.jp/25503921/
に続く
◇ ◇