長崎(川原・諫早)行き写真集(4) |
長崎(川原・諫早)行き写真集(3)
http://tokuyamad.exblog.jp/29100650/ から続く。
11月11日。
「長崎見物」+長崎県庁申し入れ。
◇ ◇
出島。
思った以上に狭い。
いかにゴージャスな部屋や食事があっても、オランダ人達はこんな空間に閉じこめられて我慢できたのだろうか。





中島川の石橋群見学・・・といっても下流部の幾つかだけだが。
江戸時代の石造アーチ橋は寛永から元禄期に掛けて架設されたものだそうだ。








◇ ◇
長崎県庁申し入れ。




「どん詰まり」の長崎駅から博多に向かう車窓から諫早湾の排水門の影が見えた。


この項、終わり。

・長崎(川原・諫早)行き写真集(1)
http://tokuyamad.exblog.jp/29099295/
・長崎(川原・諫早)行き写真集(2)
http://tokuyamad.exblog.jp/29099665/
・長崎(川原・諫早)行き写真集(3)
http://tokuyamad.exblog.jp/29100650/
・長崎(川原・諫早)行き写真集(4)
http://tokuyamad.exblog.jp/29101026/