新型コロナ(covid-19)の春(1) |
2020年5月25日、政府は「緊急事態宣言の全国解除」を発表した。
もちろん、闘病中の人たちもたくさんおられる、医療現場は今も「緊急事態」である。
この間わかったことは無症状の感染者も多くいる、とのこと。現在は、covid-19ウィルスはなりを潜めつつあるものの、またいつ暴れ始めるかはわからない。
そして別個の新しい病原体によるパンデミックの可能性は常に存在する。
「人間の科学技術の進歩と生産力の発展によって、すべての問題は解決する」という20世紀半ば過ぎまで世界を覆った思想は、実は正しくなかった。「人間の科学技術の進歩と生産力の発展によって」新たに深刻な問題が生じてきた。それは「さらなる科学技術の進歩」では解決しきれない。思想の大転換が求められている。
◇ ◇
2020年の早春~晩春、日本は「新型コロナ(covid-19)に征服された」感がある。
数千、数万の単位で印刷したチラシ(どれもスタッフとして準備に関わったもの)で、配布はしたものの、実際んは「延期」「中止」となってしまったものを並べてみる。この場で「黙祷を捧げる」というところだろうか。
★ 3/7
関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会第2回講演&討論会

さよなら原発パレード in ぎふ 36回目

秘密法と共謀罪に反対する愛知の会 8周年総会+記念講演・ 望月衣塑子さん

岐阜総がかり行動-第15弾-


以下参照 ↓
・報告・西濃憲法集会2020
https://tokuyamad.exblog.jp/31203116/
◇ ◇
続く。

(1)https://tokuyamad.exblog.jp/31204507/
(2)https://tokuyamad.exblog.jp/31208744/
(3)https://tokuyamad.exblog.jp/31209967/
(4)https://tokuyamad.exblog.jp/31209978/