川辺川ダム計画 復活?(6) |
川辺川ダム計画 復活?
(1)https://tokuyamad.exblog.jp/31358242/
(2)https://tokuyamad.exblog.jp/31363067/
(3)https://tokuyamad.exblog.jp/31365502/
(4)https://tokuyamad.exblog.jp/31377099/
(5) https://tokuyamad.exblog.jp/31378370/
の続き。
◇ ◇
★熊本日日新聞 2020年9月23日 09:59
ダム、最善策でない 知事の「選択肢」発言疑問 元人吉市長・田中信孝氏<再興 あなたに聞きたい>
https://kumanichi.com/feature/kawatotomoni/1617841/
(写真)◇たなか・のぶたか 2007年、人吉市長に初当選。08年9月、川辺川ダムについて「計画そのものを白紙撤回すべき」と表明し、蒲島郁夫知事の白紙撤回、前原誠司国土交通相(当時)の中止表明につながった。市長を2期8年務めた。熊本大大学院で防災をテーマに研究し、19年に修了した。葬祭会社社長。同市在住。73歳。
◇ ◇
◆2020 年 9 月 23 日
球磨川治水「民意を問う」際の要請書
http://kawabegawa.jp/ogt/minitouikennsyo20200923.pdf
<提出団体>
子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会
代表 中島 康
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
共同代表 緒方俊一郎 岐部明廣
美しい球磨川を守る市民の会
代表 出水 晃

★NHK熊本 NEWS WEB 09月23日 12時03分(動画あり)
住民交えた議論求める要請書提出
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200923/5000010071.html
★毎日新聞2020年9月24日
九州豪雨 球磨川の治水検証に住民の声を 市民団体が委員会に要望書 /熊本
https://mainichi.jp/articles/20200924/ddl/k43/040/297000c?pid=14613
★熊本日日新聞 9月24日 09:29
球磨川治水検証、豪雨被災者参加を ダム反対派、熊本県に要請
https://kumanichi.com/feature/kawabegawa/1618968/
◇ ◇
★熊本日日新聞 9月29日 09:55
「ダム含めた治水を」 球磨川流域12市町村が九州地方整備局に要望
https://kumanichi.com/feature/kawabegawa/1625885/
★人吉新聞社 2020/9/29
「ダム効果」検証注目 来月6日、県庁で委員会
https://hitoyoshi-sharepla.com/news.php?news=3908
◇ ◇
★熊本日日新聞 9月28日

★NHK熊本 NEWS WEB 09月29日 17時48分(動画あり)
記録的豪雨「被災者の会」を設立
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200929/5000010129.html

★RKK(熊本放送) 2020年9月29日 18:33 (動画あり)
7月豪雨 被災者の会発足
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3a93d0dddc77f774a6637fcb58df895387ed50
★KKT(熊本県民テレビ) 2020.09.29 19:48 (動画あり)
治水対策「被災者の声を聞いて」
https://www.kkt.jp/nnn/news163014275.html

★毎日新聞熊本版2020年9月30日
九州豪雨 ダム治水、慎重に検討を 球磨川流域「豪雨被災者の会」発足 /熊本
https://mainichi.jp/articles/20200930/ddl/k43/040/444000c
★西日本新聞 熊本版2020/9/30 11:00
「当事者の声を聞いて」球磨川流域 被災者の会が発足/行政の検証、計画への反映求め
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/649528/
(写真)設立の記者会見を開いた「被災者の会」のメンバ―
◇ ◇
