川辺川ダム計画 復活?(7) |
川辺川ダム計画 復活?
(1)https://tokuyamad.exblog.jp/31358242/
(2)https://tokuyamad.exblog.jp/31363067/
(3)https://tokuyamad.exblog.jp/31365502/
(4)https://tokuyamad.exblog.jp/31377099/
(5)https://tokuyamad.exblog.jp/31378370/
(6)https://tokuyamad.exblog.jp/31595593/
の続き。
◇ ◇
★毎日新聞2020年10月1日 18時48分
川辺川ダム必要論再燃 流域市町村首長ら、球磨焼酎囲み語った3時間 九州豪雨
https://mainichi.jp/articles/20201001/k00/00m/040/251000c

★毎日新聞2020年10月2日 西部朝刊
再熱・川辺川ダム/上 一枚岩装う推進派 流域首長、慎重意見に耳貸さず
https://mainichi.jp/articles/20201002/ddp/041/040/009000c
★毎日新聞熊本版2020年10月2日
九州豪雨 治水対策に被災者の声を 住民団体、検証委に申し入れ /熊本
https://mainichi.jp/articles/20201002/ddl/k43/040/304000c
★朝日新聞2020年10月2日 9時00分
豪雨被災者の会が熊本県へ申し入れ 球磨川の治水めぐり
https://digital.asahi.com/articles/ASNB17SKNNB1TLVB00D.html
★西日本新聞2020/10/02 11:05
ダム治水の限界を明確に 球磨川流域被災者の会検証委に要望
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/650323/
◇ ◇
★ 時事通信2020/10/02-17:46
[NACS-J(日本自然保護協会)]
ダム建設を前提としない「流域治水」を求める意見書を熊本県、国土交通省などに提出
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000085.000027546&g=prt
※詳細はNACS-J(日本自然保護協会)のサイト(下記URL)より意見書本文をご参照ください。
https://www.nacsj.or.jp/archive/2020/10/11177/

◇ ◇
★毎日新聞2020年10月2日 18時49分
川辺川ダム効果「都合のいい洪水調節値出してないか」 前のめりの推進派に専門家異論
https://mainichi.jp/articles/20201002/k00/00m/040/210000c
★朝日新聞2020年10月3日 7時00分
14人犠牲の特養、避難計画機能せず 熊本豪雨で浸水
https://digital.asahi.com/articles/ASNB266TLNB1TIPE00X.html?iref=pc_ss_date

(写真)豪雨により水没した特別養護老人ホーム「千寿園」(手前中央)=2020年7月4日、熊本県球磨村、朝日新聞社ヘリから、吉本美奈子撮影

(写真)豪雨から間もなく3カ月。特別養護老人ホーム「千寿園」は立ち入り禁止となったままだった=2020年10月2日午後2時22分、熊本県球磨村、吉本美奈子撮影
(写真)豪雨で14人が犠牲となった特別養護老人ホーム「千寿園」では、乾いた泥が残ったままだった=2020年10月2日午後、熊本県球磨村、吉本美奈子撮影
◇ ◇
