守れ!球磨川の未来(10) |
https://tokuyamad.exblog.jp/i15/
・2020年梅雨末期の豪雨災害(1)~(10)
・川辺川ダム計画 復活?(1)~(20)
・守れ!球磨川の未来(1)~(9)
の続き。
◇ ◇
★ 毎日新聞2020年11月29日 東京朝刊
質問なるほドリ/川辺川ダム、なぜ流水型を選択?
増水時に限って貯水 治水に役立ち水質守る=回答・平川昌範
https://mainichi.jp/articles/20201129/ddm/003/070/081000c?pid=14613

★熊本日日新聞 | 11月30日 09:38
「流水型」立野ダムを視察 川辺川ダム促進協の首長ら
https://kumanichi.com/feature/kawabegawa/1692561

★西日本新聞2020/12/1(火) 11:57
熊本・人吉市民「元の場所で再建」6割 資金に不安や課題も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0bbb0ef7ec0d531284f9b8cbbc6ce5b670516d

★熊本日日新聞2020/12/1(火) 14:19
自宅再建はわが街で 人吉市民66%が希望 熊本豪雨
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a74ff5ea9bbcdd1e5d698893f05274978f46ee

★ 熊本日日新聞2020/12/2 17:52
川辺川にダム推進…蒲島知事の方針転換、背景と課題は
https://kumanichi.com/news/id9692
https://this.kiji.is/706791124716831841?c=39546741839462401
復興へ急いだ結論 蒲島知事「民意動いている」と自信
流水型ダム、実現へ課題山積 能力は?環境アセスは?


「ダムによらない治水」 議論12年、合意形成できず


この記事のデジタル版をPDFファイルに編集
↓
http://www.tokuyamadam-chushi.net/sonota15/201202kumanichi.pdf
◇ ◇
