守れ!球磨川の未来(12) |
カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
https://tokuyamad.exblog.jp/i15/
・2020年梅雨末期の豪雨災害(1)~(10)
・川辺川ダム計画 復活?(1)~(20)
・守れ!球磨川の未来(1)~(11)
の続き。
◇ ◇
★株式会社マイズソリューションズ2020年12月10日 14時30分
株式会社マイズソリューションズ・横浜国立大学共同調査
球磨川流域の治水に関する流域住民アンケート調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000057581.html
―「川が溢れることを想定して対策すべき」70%、川辺川ダムについては意見分かれるも「住民との議論・説明不十分」73% ―
Q6 川辺川ダムの建設について賛成ですか、反対ですか?
人吉市と相良村の回答(n=102)


http://www.tokuyamadam-chushi.net/sonota15/202012enquete.pdf
★熊本日日新聞2020/12/11(金) 7:49配信
議会、川辺川ダム対応に不信 水没予定地・五木村と建設予定地・相良村
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0349a2de534dce0a583f1dde183e587d38aca7a
★RKK(熊本放送) 2020年12月11日 18:33 現在
「支流から氾濫始まる」ダム反対団体が独自に調査
https://rkk.jp/news/index.php?id=NS003202012111829530111

★ NHK熊本NEWS WEB 12月11日 16時40分
犠牲者は支流の氾濫で 市民調査
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20201211/5000010829.html

五木村長が流水型ダムの容認を明言 村議から批判
https://digital.asahi.com/articles/ASNDC6WW8NDBTLVB011.html
★熊本日日新聞2020/12/12 11:00
豪雨の犠牲者20人中19人「支流氾濫が原因」 川辺川ダム反対派が独自調査 人吉市
https://this.kiji.is/710321834496999424?c=39546741839462401


(写真) 人吉市の地図などを手に説明する「清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会」の木本雅己事務局長(右)ら=11日、県庁
★西日本新聞 2020/12/12 11:00
人吉の犠牲「原因は支流氾濫」市民団体が調査結果公表
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/672688/
人吉の地図

