川辺川ダムは要らない!(7) |
カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
https://tokuyamad.exblog.jp/i15/
(2020年中の記事一覧 https://tokuyamad.exblog.jp/32086668/)
・川辺川ダムは要らない!(1)~(6)
の続き。
◇ ◇
2月15日、球磨川流域治水協議会への提出意見書
☆球磨川流域治水協議会に関する意見書(その2)
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会 共同代表 岐部明廣
美しい球磨川を守る市民の会 代表 出水 晃
子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会 代表 中島 康
http://kawabegawa.jp/ogt/20210215ikennsyo2.pdf
☆同時提出資料
「ダムの常用洪水吐ゲートの機能低下に伴う洪水リスク評価に関する検討」
高田 翔也・角 哲也
http://kawabegawa.jp/ogt/susohanadamureport.pdf
★NHK熊本 NEWS WEB 02月15日 18時06分 (動画あり)
治水対策案に市民団体が意見書
https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210215/5000011424.html

★熊本日日新聞 02月16日 09:33
治水計画、住民説明会を 市民団体が球磨川流域協に要望
https://kumanichi.com/news/id114880
★KKT熊本県民テレビ 2/21(日) 19:00配信 (動画あり)
ダム建設中止・撤去を求める集会 豪雨被災者も参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/c92a77da7181d3e94079eda5c60cd740769136a0

◇ ◇
