カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
・川辺川ダムは要らない!(1)~(30)の続き。
◇ ◇
★熊本日日新聞 2021年07月24日 19:00
竹灯籠に相良村復興の願い込め 住民ら制作、点灯
(写真)豪雨災害からの復興を願い、十島菅原神社に飾られた竹灯籠=相良村(熊本日日新聞)
★熊本日日新聞 2021年07月25日 19:00
豪雨1年、遺族ら静かに祈り 芦北町で犠牲者追悼式
(写真)芦北町の犠牲者追悼式で献花する遺族ら=25日、芦北町
(写真) 犠牲者追悼式で黙とうする遺族ら
★熊本日日新聞 2021年07月26日 08:00
遺族代表「命の大切さ語り継ぐ」、豪雨1年で誓い 芦北町で犠牲者追悼式
(写真)犠牲者追悼式後の記者会見で、亡くなった両親に対する思いを語る小崎奈美さん=25日、芦北町
★熊本日日新聞 2021年07月26日 08:00
豪雨被災の仮設入居者ら不安訴え 芦北町、津奈木町で蒲島知事と意見交換会
(写真)仮設団地内の集会施設で、豪雨災害の被災者と意見交換する蒲島郁夫知事(左端)=25日、芦北町
★熊本日日新聞 7/26(月) 10:35
選定の遊水地、平時の農地活用は困難 国交省が住民に説明 熊本県人吉市
(写真)遊水地の整備候補地の測量結果について国土交通省の報告があった中神地区の住民説明会=25日、人吉市
★熊本日日新聞 2021年07月26日 20:52
被災地に触れる球磨川下り 熊本豪雨1年 八代市坂本町を訪ねるツアー
★熊本日日新聞 2021年07月27日 20:56
五木村議選 ダム議論なく、静かな戦い
◇ ◇