カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
・川辺川ダムは要らない!(1)~(35)の続き。
◇ ◇
★TKUテレビ熊本 2021.09.02 18:30 (動画あり)
八代市坂本町で球磨川水系の治水対策などについての住民説明会【熊本】
★RKK熊本放送 2021年9月3日 11:57 (動画あり)
7月豪雨からの治水対策は 球磨川流域住民 説明会
★TKUテレビ熊本 2021.09.03 12:30 (動画あり)
球磨川水系流域治水計画 人吉市で住民説明会【熊本】
★西日本新聞2021/9/4 6:00
球磨川・人吉の最大流量、熊本豪雨超えに設定 国交省方針
★ 西日本新聞 2021/9/4 11:30
遊水地造成住民に賛否 球磨川流域国の治水策
(写真))再建した農業倉庫で、新調した農機具を整備する尾方広海さん
★ 熊本日日新聞 2021年09月05日 08:16
洪水の想定最大流量を毎秒8200トンで調整 球磨川治水で国交省 現行方針から大幅上積み
★朝日新聞2021年9月6日 20時30分
昨夏の豪雨で球磨川の最大流量見直し 熊本・人吉で毎秒8200トン
(写真)ダム建設が予定されている川辺川=2020年11月18日、熊本県、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影
(写真)河川整備基本方針検討小委員会にオンラインで参加する蒲島郁夫知事=2021年9月6日午後1時、熊本県庁、長妻昭明撮影
★TKUテレビ熊本 2021.09.06 21:00 (動画あり)
球磨川 最大流量を毎秒8200トンに引き上げる方針(熊本)
◇ ◇
☆8月29日付けで
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
7・4 球磨川流域豪雨被災者・賛同者の会
美しい球磨川を守る市民の会
子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会
が、国交大臣、熊本県知事、及び社会資本整備審議会 河川分科会 河川整備基本方針検討小委員会委員に送付した意見書
「球磨川水系河川整備基本方針見直しに関する意見書」
◇ ◇