カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
・川辺川ダムは要らない!(1)~(43)の続き。
◇ ◇
★人吉新聞 2021/10/07
浸水リスクを可視化 4カ所に防災標識設置
(写真)電柱に防砂標識を設置する役場職員たち
★人吉新聞 2021/10/07
治水と宅地整備計画地は 渡地区視察し現状確認
(写真)森副所長(左)から遊水地計画の説明を受ける議員
★日本経済新聞2021年10月7日 19:00
風光明媚なJR肥薩線、復旧へ視界不良 1年超議論なく
(写真)レールがねじ曲がったままの場所も(熊本県球磨村)
(写真)球磨川第1橋梁は撤去されていた(熊本県八代市)
(写真)オンラインでのインタビューに答える、人吉市の松岡市長
(写真)肥薩線に多くの観光列車を投入してきた(15年)
★熊本日日新聞 2021年10月07日 21:23
「地域は維持されるのか…」 熊本豪雨被害の球磨村神瀬地区 国の治水計画に不安も
(写真)宅地かさ上げなどに関する国交省の説明を受け、地域別協議会で意見を交わす球磨村神瀬地区の住民ら=9月25日、同村
(写真)公費解体が進み更地が広がる神瀬地区の中心部=10月4日
◇ ◇