カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
◇ ◇
★人吉新聞 2022/04/11
頭地で10、15年1回浸水 五木村に湛水範囲示す
(写真)宮固体育館で開かれた住民説明会
★熊本日日新聞 2022年04月11日 21:06
五木村の旧中心部「10年に1度水没」 川辺川の流水型ダム貯水で国交省試算
(写真)川辺川の下流側から見下ろした五木村中心部の水没予定地。中央付近に並ぶ建物が「渓流ヴィラITSUKI」=10日、五木村
★熊本日日新聞 2022年04月12日 10:17
五木ダム建設せず 県、改めて伝達
★熊本日日新聞 2022年04月12日 11:34
「清流守られるのか」 五木村民、観光振興に不安も
(写真)流水型ダムを含む河川整備の地元説明会に出席し、意見を述べる住民ら=10日、五木村
★熊本日日新聞 2022年04月14日 10:26
ダム早期着工、協力を 建設促進協が相良、五木村へ要望
(写真)木下丈二村長や村議らにあいさつする川辺川ダム建設促進協議会の森本完一会長=13日、五木村
★人吉新聞 2022/04/14
出水期前に“備え”確認 地域別対策を協議
(写真)7月豪雨を振り返り対策を話し合う出席者
★人吉新聞 2022/04/14
工期前倒し要望へ 相良、五木両村に意向伝える
(写真)協議の冒頭であいさつする森本会長(写真奥は五木村)
◇ ◇