20220628中電株主総会 |










カレンダー
カテゴリ
全体 導水路問題 現在の徳山ダム問題 過去の徳山ダム問題 長良川の話題 2020年球磨川水害と川辺川ダム 水害と流域治水 石木ダム絶対反対 河川行政と流域住民 淀川水系関係 土石流災害 大垣警察署市民監視事件 脱原発 川と人とまち 沖縄・韓国 未分類 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 06月 29日
月28日に、中部電力株主総会が行われた。 株主に送られてくる招集通知。 これも早晩電子化されてなくなるのだそうだ(インターネットにアクセスできない者は切り捨てられるということ)。 ![]() さてこの22ページ。 株主提案の7号議案。 提案の理由にピンク囲み、取締役会意見にグリーン囲みをつけてみた。 株主提案には、必ず取締役会の「反対します」意見がつけられるのが「慣例」になってしまっているが、それにしても見事に「提案理由無視の反対意見」。 ![]() 「取締役会の意見」。提案理由で示したことを否定するでも反論するでもない。 ただただアサッテを向いた答え方でスルーしようとする。 「コンプライアンスなくして信頼なし 信頼なくして発展なし」「公正・誠実な企業活動、適正な情報管理・公開、健全な企業風土の確立」??? こういうふざけたマネをする以上、「提案の趣旨説明」をせずばなるまい。 ◇ ◇ 6月28日は朝から暑かった!! ![]() ![]() 会社側は「コロナ対策」と称して「集まらせない」作戦。来る人は少ないが、それでも宣伝活動。相対的に「動員」以外の株主の割合が多いようで、まばらな人通りながら、ビラの受け取りはそこそこにある。 ![]() ![]() ![]() ![]() ◇ ◇ 株主総会会場は撮影禁止だが、「インターネット配信」を行っているので、会場の「全体風景」(音なし)がテレビに映ったらしい。 中京テレビの動画から。 ![]() ◇ ◇ 「趣旨説明」の時間は3分。嫌みったらしく、時間経過を正面画面に映し出し、3分を過ぎると「纏めて下さい」「終わって下さい」とウルサイので、きっちり3分の原稿を作った。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 提案理由は、お手元の招集通知22ページに書いた通りです。 2月21日の岐阜地裁判決で、岐阜県警大垣署から当社のグループ企業であるシーテック社への情報提供行為は違法かつ悪質であると断罪されました。判決では、シーテック社が大垣警察署と「意見交換」した記録である「議事録」の信用性が認められ、事実認定の中心をなしています。 判決と議事録は「もの言う」自由を守る会のホームページにアップしていますので、どうぞご覧下さい。 私はこの裁判の原告ですが、私たちはあえてシーテック社を被告にしませんでした。シーテック社の出先の末端の社員の無知や過失の問題にされては意味がないからです。 しかしシーテック社が警察の違法行為の片棒を担ぎ、個人情報取扱事業者としてあるまじき個人情報収集をし、警察に情報提供をしていた事実、つまりコンプライアンスとは真逆の行為をしたことは、裁判でもはっきりしました。 また、この「意見交換」なるものは、当社社員である加藤さんをグループ長として出向させて新設した「地域対応グループ」という部署が行っていたこと、中部電力岐阜支店がシーテック社に大垣警察署に行け、と指示していたことが明らかになっています。 反対運動を先んじて潰す目的なのでしょう、当社自身が、シーテック社に個人情報に関する法令を破る態勢をつくらせたのです。 だのに、この取締役会意見は何ですか。《「コンプライアンスなくして信頼なし 信頼なくして発展なし」を旨に、コンプライアンスに則って行動する企業風土を醸成し》《中部電力グループ各社とともに、公正・誠実な企業活動、適正な情報管理・公開、健全な企業風土の確立などに取り組み、中部電力グループ全体のコンプライアンスの推進に努めております》 《コンプライアンスに則って行動する企業風土》というものの下で、《中部電力グループ全体のコンプライアンスの推進に努めて》いると宣う、その中で、事実としてコンプライアンスと真逆なことが行われていたのです。 事実としてあったことを無視して、こういうふざけたことを平気で言えてしまう取締役会の背筋を正すためにも、定款にしっかりと定める必要があると考えます。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 株主からの質問の中には、トーエネックが静岡県函南町で建設を強行しようとしているメガソーラーに反対する住民からの発言もあった。それに被せる形で、なおも食い下がり質問をした. 「2014年の株主総会で『中部電力グループCSR宣言』なるものを教えられ、インターネットでみて『感動』しました。ところが、事実としてグループ企業であるトーエネックも、およそCSR宣言とは真反対のことをやっている。そして当社自身が個人情報情報に関する法令を無視して、個人情報収集と警察への提供を率先して行った。こうした事実を直視しないCSR宣言って何ですか?宣言するだけ?『中部電力グループCSR宣言』がきちんと実行されているかどうかの点検もしないのですか?」 さすがに少しは回答らしきものがあった。 「裁判そのものは当社には関係ないので、コメントする立場にありませんが、各方面に多大なご迷惑をおかけしたことはお詫びしなければならないと考えます。これからも『中部電力グループCSR宣言』がきちんと実行されるよう努力していきます。」 「多大なご迷惑をおかけしたことはお詫びしなければならない」というなら一番「迷惑」した私たちに「お詫び」して貰おうではないの。 中部電力さん、首を洗って待っててね。 ◇ ◇ ★2022/06/28 11:40 中京テレビ 中部電力 株主総会 一部株主から原発事業からの撤退を求める議案 ★2022年6月28日 12:00 名古屋テレビ 中部電力の株主総会 電力ひっ迫「火力発電の増出力運転と節電お願いで安定供給期す」 ★2022年06月28日13時39分 時事通信 中部電、浜岡原発廃止などの株主提案をすべて否決 株主総会 ◇ ◇ ![]()
by tokuyamadam
| 2022-06-29 18:03
| 大垣警察署市民監視事件
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||