カテゴリ:土石流災害
7月3日に発生した熱海・伊豆山地区での土石流
(1)~(23)の続き
◇ ◇
★静岡新聞 2202/07/02
熱海土石流 行方不明者の長男が書面 現在の心境や謝意つづる
★静岡新聞 2022/07/02
静岡新聞社 熱海土石流取材班座談会【残土の闇 警告・伊豆山】
(写真)発生から2週間が経過した現場。重機が入り行方不明者の捜索が続けられた=2021年7月16日、熱海市伊豆山(本社ヘリ「ジェリコ1号」から)」
(写真)雨の中、犠牲者の冥福を祈って黙とうする遺族ら=4月3日午前、熱海市伊豆山
★中日新聞 2022年7月2日 17時13分
熱海土石流から1年、復興見えず なお仮住まい190人超
(写真)大規模土石流発生から3日で1年を迎える静岡県熱海市伊豆山地区。下は東海道新幹線=2日午前11時9分(共同通信社ヘリから)
(写真)静岡県熱海市の大規模土石流の起点付近(手前)。上は熱海市の市街地=2日午前10時58分(共同通信社ヘリから)
★中日新聞 2022年7月3日 05時05分
泥流の傷癒えず 熱海土石流1年
(写真)逢初橋近くの献花台で手を合わせる人=2日午後6時32分、静岡県熱海市伊豆山で
(写真)旅行先で写真に納まる田中公一さんと妻路子さん
★中日新聞 2022年7月3日 11時47分
土石流、遺族ら県市提訴を表明 発生から1年、追悼式
(写真)大規模土石流の発生から1年となり、追悼式で黙とうする参列者=3日午前9時4分、静岡県熱海市
★中日新聞 2022年7月3日 17時07分
土石流遺族側「誰も責任認めず」 静岡県と熱海市を提訴へ
(写真)記者会見する原告側代理人の加藤博太郎弁護士(左)と遺族の瀬下雄史さん=3日午前11時9分、静岡県熱海市
◇ ◇