カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
・川辺川ダムNO!(1)~(46) の続き。
◇ ◇
☆2022.10.6
「市房ダムの緊急放流への抗議とダム無しシミュレーションを求める申し入れ」
☆交渉時のやり取り(音声) ↓
★KAB熊本朝日放送 10/6(木) 19:57 (動画あり)
台風14号の時の市房ダムの緊急放流に抗議 熊本の市民団体
★熊本日日新聞 2022年10月7日 10:05
市房ダムの洪水調節効果に疑義 台風14号の緊急放流で市民団体
(写真)県営市房ダムの緊急放流に抗議する市民団体「子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会」のメンバーら(右)=6日、県庁
★KKT熊本県民テレビ 2022.10.07 11:59 (動画あり)
市房ダムの緊急放流に抗議し効果検証求める【熊本】
* * * * * *
★熊本日日新聞2022年10月6日 13:29
秋の訪れ、黄金色の焼きアユ香る 球磨川下流、八代市の商店
(写真)頼藤商店の店先でじっくりと焼き上げられるアユ=八代市
★熊本日日新聞 2022年10月7日 10:01
「影響解消できるのか」 流水型ダムの国予測に住民から憤りも
★熊本日日新聞 2022年10月7日 11:15
洪水調節で希少種死滅の可能性も 流水型ダムの影響、国交省が予測
★熊本日日新聞 2022年10月8日 11:40
国道改良や交流拠点、村振興策を県に提案 ダム予定地の相良村
◇ ◇