カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
・川辺川ダムNO!(1)~(53) の続き。
◇ ◇
★熊本日日新聞 2022年12月15日 20:13
藤本・大門地区の豪雨復興住宅が着工 八代市坂本町、2023年9月入居へ
(写真)旧藤本社会教育センター跡地で行われた藤本・大門地区の災害公営住宅起工式=八代市坂本町
★熊本日日新聞 2022年12月17日 11:15
川辺川流水型ダムの事業検証に住民も参加 県が新組織、25日初会合
★西日本新聞2022/12/18 6:00
新たな流水型ダム、住民交え進捗確認へ 熊本県が25日初会議
★人吉新聞 2022/12/19
ダム巡り新組織設置 副知事座長に流域住民も
★熊本日日新聞 2022年12月20日 13:09
県内初、熊本豪雨関連の復興住宅 相良村に完成 2世帯4人入居へ
(写真)熊本豪雨で被災した相良村に完成した災害公営住宅を内覧する入居者(手前)=20日、同村
(写真)災害公営住宅の落成式でテープカットする相良村などの関係者=20日、同村
★人吉新聞 2022/12/20
災害公営住宅が完成 1棟2戸に菜園、広場も
(写真)完成した住宅の前で行われたテープカット
◇ ◇