2024年 07月 28日
川辺川ダムNO!住民のための球磨川の未来を(21) |
カテゴリ:2020年球磨川水害と川辺川ダム
◇ ◇
★熊本日日新聞 2024年7月21日 17:48
川辺川のダム建設阻止へ取り組み議論 計画反対の市民団体 熊本市

(写真)川辺川のダム計画に反対する市民団体の学習会で、今後の取り組みなどを議論する参加者=20日、熊本市中央区
☆川辺川のダム問題にどう取り組むのか~これまでを振り返りこれからを展望する第1部動画記録
(約71分、2024年7月20日、熊本市・県民交流館パレア会議室7)
☆20日のイベントの配布資料
* * * * * *
★人吉新聞 2024/7/25
相良村四浦の河川整備 計画見直し景観配慮

(写真)河畔林を残して整備する平川地区の川辺川
★毎日新聞 2024/7/26 12:00
大きな力に振り回され続けた過疎の村 「川辺川ダム」が突き付ける教訓

(写真)現在の村の中心地(左奥)は高台に移転され、川辺川沿いのかつての中心地には観光施設が整備されている=熊本県五木村で2024年4月10日午後5時53分、山口桂子撮影

(写真)村民集会で「ダムを前提とした村づくりにかじを切る」との表明後、村民の質問に答える熊本県五木村の木下丈二村長(中央)=同村で2024年4月21日午前11時半、山口桂子撮影

(図)ダム予定地川辺川

(写真)ダムの水没予定地に最後まで残った空き家は6月に解体された。変転した計画は村民の暮らしを奪ってきた=熊本県五木村で、山口桂子撮影
★熊本日日新聞 2024年7月26日 19:28
「球磨川リバーミュージアム」計画、関係者ら流域を視察

(写真)渡小跡地で意見交換する関係者たち=26日、球磨村
★熊本日日新聞 2024年7月26日 21:10
環境相、川辺川「流水型ダム」の環境アセスで意見提出 動植物への影響低減を

(図)国交省が実施する「法と同等」の環境アセス手順
★人吉新聞 2024/7/27
「球磨川リバーミュージアム構想」の策定に向け関係者視察

(写真)天狗橋を視察する松尾教授ら
◇ ◇

by tokuyamadam
| 2024-07-28 21:38
| 2020年球磨川水害と川辺川ダム
|
Comments(0)